先日は、チームメイトの米さんとペアで90歳チームを組んで3時間エンデューロしてきました。結果は、惜しくも総合2位。最終周に自分が抜かれるまではTOPでした。
自分の受け持ち最後の3周は脚が痙攣。最後の2周目は途中停車して回復させたりしながらになってしまい、踏み込めなくなった脚を労り、くるくる回してツーリングペース。心肺的には余裕有るので力入れたいけどまたつっちゃうのでそれは無理、抜かれても追いかける脚は無くTHE END。久しぶりに脚がつったレースでした。
今回は2人とも、『気楽に楽しもう、まあ適当に自分のペースで行きましょう』なんて言ってたんだけど、ソロでTOPを激走していたFORZAのT井選手(ワールドカップ出場前の調整のためガンガン追い込んでいた様子)がRD(デュラエースの電動改造品)をバッキリ破損。そして棄権したがため、その時点で2位だった我らは棚ぼたtopに躍り出てしまう。予定外の好機到来に、急に優勝を狙う気になってしまったのでした。
結果は2位でしたが、それより久しぶりに和やかな気持ちでのレース?は初心に返って楽しかったな〜。Jシリーズとは違ったお祭り的な感じがやっぱり楽しむには1番かな。
ソロで走った我がチーム員のF森君や、いつも輪行で参加のT松くん(今年はJには参加出来ないらしいのでイベントレース荒らしをすると言っていた様な、いない様な//)、TREKのニューバイクで参加のT沼さん等、3時間もの間独りで走り続けて募金する愉快な変人たちとの会話も楽しくほんと爽快な1日でした。また、脚つって苦しんでいる僕をシングルトラックで『オラオラもっと速く走らんか〜い!』と後方から喝を入れてぶち抜いてくれた鎌倉方面からお越しのT倉君にも感謝、おかげで頑張れました。
今回の様な重馬場ド平坦なコースは29erが明らかに気持ち良く走れそうでした。物欲が〜!
 |
レース後の愉快な仲間1 |
 |
レース後の愉快な仲間2 |
 |
スタートを待つ強者たち |
 |
2位で爆走、その後ろに3位が迫る |
 |
アンセム26erでマイペースに走る |
 |
29erでご機嫌な人 |
 |
29erで草レース荒らしする人 |
 |
2位賞品:ずんだ饅頭 |